離婚後に土地建物の処理をし余剰金の出た事案

離婚後に土地建物の処理をし余剰金の出た事案

依頼者  女性 40歳代 会社員

相手方  男性 40歳代 会社員

解決の内容

土地建物は売却する。
売却した金額はローンの返済にまわし,残った金額を均等に分ける。

依頼のきっかけ


依頼者は、既に相手とは離婚しているものの,離婚時にうまく話合 
いができなかったため,自宅を処分できず、ローンを支払わないといけない状況が続いていました。
自分一人で住むには広すぎるため、処分したいとのことで相談に来られました。
 

事件終結までの流れ

依頼者の話をお聞きしたうえで、登記を確認したところ,名義は2分の1ずつの共有になっていました。共働きだったため,銀行から共有を勧められ、ローンも夫婦が連帯債務者となっていることが判明しました。

弁護士から相手に連絡をとって,不動産を売却して,代金を返済にまわす、いわゆる任意売却に同意してもらうことをお願いしました。
相手は初め警戒して拒否の態度を示していましたが,仮に依頼者がローンの支払いができなくなった場合、請求が行くことになることを含め丁寧に状況を説明しました。

そうしたところ,相手も売却に前向きになり,同意を得ることができました。
売却については、当事務所とお付き合いのある不動産業者にお願いしたところ,期待していた以上の金額で売却でき,ローンの返済をしても少し余剰金が出ました。
そこで,財産分与として、相手に半分渡すことができ、すっきり解決しました。
 

弁護士の目

不動産の名義やローンの借主がどうなっているかは,分かりにくいと思います。わかったとしても、相手の同意が必要だったり、売却手続きがわからない等問題が多くあるため,なかなか処理できていないという方は多いのではないでしょうか。

そんなときに,弁護士に相談して頂ければ,状況確認から売却まですっきり終わらせることができます。

ローンの支払後に余りが出てお金を得られることは少ないかもしれませんが、長くローンを支払っている方や人気のエリアに住宅をお持ちの方は可能性があります。

離婚に関する質問は、お気軽にお問い合わせください離婚に関する質問は、お気軽にお問い合わせください

弁護士法人ラグーンの 解決事例はこちら弁護士法人ラグーンの 解決事例はこちら