離婚を検討されている方へ
弁護士に依頼するメリット
―弁護士は何をしてくれる?
①問題解決に集中できる
離婚が問題となるケースの場合、当事者のさまざまな想いがあると思います。
「あのときの発言は許せない。」
「苦しいときに助けてもらえなかった」
「家事も育児もしなかった」
「子供の事ばかりでなく、もっといたわってほしかった」
当事者間での話し合いの場合、付き合った当初から結婚生活の全歴史に至るまで、争点となり得るのです。
全歴史までさかのぼり、その当否を決めるようなことをしていては、紛争はいつまでたっても解決しません。
しかし、離婚で決めなければならないことは限られており、親権、財産分与、養育費などをこえて、多くの合意をしなければならないわけではありません。
当事者間での話し合いの場合、結婚生活の全歴史が争点となり得るため、問題解決に集中できなくなってしまうおそれがあります。
第三者である弁護士が介入した場合、第三者の立場から、問題解決に集中でき、離婚問題の解決が促進されることになります。
②専門的知識を駆使して、相手と対等に交渉できる
離婚の条件を決定する際に、専門的知識を持ち合わせていないために、損をするようなことがあってはなりません。
離婚の条件は養育費に代表されるように、今後長い間にかかわってくる問題であり、その損失は計り知れません。
適正な金額の養育費を払ってもらうこと、執行力をつけて強制執行ができる状態にしておくこと、適正な慰謝料を払ってもらうなど、専門的知識も持ち合わせていなければ交渉で損をしてしまうことが多いです。
他方で、裁判官や調停委員も一方の味方ではないため、専門的知識のサポートをしてくれるわけではありません。
そのため、あなたの味方になってくれる専門家の存在が必要なのです。
③不測の事態に対応できる
離婚交渉中は不測の事態が発生することがあります。
「相手方が家に押しかけてきた。」
「子供が連れ去られた。」
「すぐに書面を作成することを求められた。」
このような場合に、弁護士がいれば、迅速かつ適切に対応をしてくれることが可能です。
弁護士がいれば、そのような事態にも対応でき、安心感があると思います。
④悩みを相談することで、心理的な負担から解放される
離婚の悩みはなかなか人に相談できるものではありません。
もちろん、周りの人に相談をするということも重要ですが、プライベートな問題だけに、なかなか話しにくいというのも事実です。
弁護士は紛争解決を本来の使命としますが、弁護士に話すことで心理的な負担から解放されるというカウンセリング的な効果もあると考えています。