【解決事例】妻から離婚を求められ、不動産は妻が取得し代償金を支払ってもらって離婚した事例

妻から離婚を求められ、不動産は妻が取得し

代償金を支払ってもらって離婚した事例

依頼者

  男性 50歳台  職業 会社員

相手方

  妻  50歳台  職業 会社員

財産

  預貯金、自宅建物 ※土地の名義は妻

子供

  3人 全員独立

依頼のきっかけ

 依頼者は、妻の代理人から離婚を求める書面が来たことをきっかけとしてご相談に来られました。現在も同居中ですが,数年前から会話等は必要最小限しかなく家事なども自分でしているとのことでした。
依頼者としては、離婚して家を出て行けば、子どもとの関係が切れてしまう事が不安であり、できれば離婚したくないとのことでした。

 

事件終結までの流れ

 
妻側から調停を申し立てられましたが、離婚に応じないことを貫きました。調停は不成立になり、すぐに妻側は離婚の裁判を起こしました。
裁判でもあくまで離婚をしたくないということを貫き、妻からの嫌がらせがありましたが、慰謝料請求をすることは控えました。
裁判では、何度も和解の期日がもたれました。
裁判官からの金銭的解決の打診がでましたが、応じず判決になりました。
結果は離婚判決でしたので、控訴しました。
控訴したところ、高裁の裁判官が事情を酌んで、非常に熱心に和解に向けた話し合いの場を持ってくれました。
その結果、妻側にこちらの希望をある程度飲んでもらうことができ、依頼者も納得の上で和解ができました。
 

弁護士の目

 
離婚の請求に対して,嫌がらせがあったことから有責配偶者からの離婚請求であるとして棄却を求めるか、婚姻関係が破綻していないとして争うかについて、非常に苦慮しました。
今回の事案では,依頼者の離婚をしたくないという意思が強かったので、婚姻関係が破綻していないということを貫きました。
その結果、高裁で依頼者の意思を酌んでもらい納得の上で離婚に至りました。
不動産については、妻側が取得したいということで代償金を支払ってもらうことになりました。
評価については、不動産業者の評価を提出して,固定資産税評価額よりも高額の代償金を受け取ることになりました。

離婚に関する質問は、お気軽にお問い合わせください離婚に関する質問は、お気軽にお問い合わせください

弁護士法人ラグーンの 解決事例はこちら弁護士法人ラグーンの 解決事例はこちら